2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

対数と言えば真数>0

いま対数関数を勉強中のSくん、この問題を下のように解答しました。一見正しそうに思えますが、間違えています。与えられた問題の真数がxの2乗なので、xは負の数でも真数は正になることに注意しておけねばなりませんね。

東山彰良さんも「エルモア・レナード」ファンでした(^^)/

少し前、村上春樹さんがエルモア・レナードを高く評価している、ということを書きました。その後、作家の東山彰良さんも、熱烈なエルモア・レナードのファンだと判明しました。<ジョン・ラッセルは無口な奴[レビュアー]>のタイトルで、村上春樹訳の『オ…

K画伯、作風に変化か?

久しぶりに創作意欲が湧いたのか、K画伯、わずかの休憩時間に作品を仕上げました。今までのドラえもんなどとは違った感じですね。(http://d.hatena.ne.jp/eisuumanabu/20180123)新しい境地に至ったのでしょうか、次作も楽しみです(^▽^)/

 どうして? 問題が分からん(^_^;)

数学の先生ならどんな問題でも解ける!と思われがちですが、そうでもありません。ごくまれに「?」と思うこともあります。立派な先生の解説が解らないこともありました。(2017年02月21日の『どうして? 解説が分からん(^_^;)』(http://d.hatena.ne.jp/eisu…

とんかつ「葉音」(阪急夙川)しばらくお休み

西宮市の阪急「夙川」「苦楽園」近辺でのお仕事が多い小生、夕方の生徒さんが終わり、夜からの生徒さん宅に行く前に、晩ご飯を食べねばなりません。頼みの[ハットジュンベリー]は、残念ながら火曜日と月曜日の夜はお休みです。そこで、ときどき利用するの…

見よ!魔法の仕切り棒の威力(^_^)v <最終回>

3月28日に取り上げた、北海道大学2007年の問題を一部「魔法の仕切り棒」で考えてみます。まず(1)の ア)からつづいて イ)です。設問の誘導に乗らずに「魔法の仕切り棒」で考えたほうがやや速く解けるのではないでしょうか? (2)は、それほど難しくは…

「新明解国語辞典」に老人宣告される(^^;)

キノシタ現在68歳 固有名詞がパッとでない、頭髪に白いものが増える、など忍び寄る老いを感じることはしばしばあります(^_^;)しかし、愛読書の国語辞典「新明解国語辞典」(三省堂)から老人宣告されようとは思いませんでした。新明解国語辞典 第6版 並版作…