数学

1の3乗根ω(オメガ)の利用はどうでしょう

来春の大学受験を控えてIM君、数学の足腰を鍛えるため杉山義明「入試数学実力強化問題集」(駿台文庫)に着手。 入試数学「実力強化」問題集 (駿台受験シリーズ) 作者:杉山 義明 駿台文庫 Amazon この本の巻頭言で<本書は「暗記する」ための問題集です>…

安田亨先生2024東大入試理系数学の解説で

安田亨チャンネル【ホクソム】で安田先生が<【2024東大数学解答速報】理科総括~この問題は凄すぎる...~> で、今年の東大理系の入試問題を解説しています。 https://www.youtube.com/watch?v=6d-AoA9yOO8 安田亨さんは、受験数学指導の大御所。(英語で言…

月刊「大学への数学」異変

定期購読している「大学への数学」(東京出版)3月号を開けてビックリ! 大学への数学 2024年 03 月号 [雑誌] 東京出版 Amazon なんと「統計的な推測の整理」と「確率分布と統計的な推測」が特集されてます。長い歴史を誇るこの雑誌で、初めてのことでしょう…

孫の中学受験をお手伝い

関東の中学入試は関西より遅く、山場は2月1日です。 昨年の秋ごろ、浦和に住む娘から依頼があって、中学受験をする孫(小6)の算数を手伝うことに。 おもに、通塾している「SAPIX」教材の「基礎トレ」の間違い直しやテストの見直しをオンライン(ZOOM)で続…

前のページのタチツテトより、次のページのアイウエオ

いよいよ明日は数学の共通テストですね。 受験生の皆さん、下のyoutubeの荻野代ゼミ講師のアドバイスが参考になります。 https://www.youtube.com/watch?v=lyYZyiAbdvQ 「前のページのタチツテトより、次のページのアイウエオ」 そのとおり!!

元日から数学

みなさんあけましておめでとうございます<(_ _)> 今年も気の向いたときにこのブログにお越しくださいますようお願いします。 さて、ことしは元日、朝九時半から勉強であります。1月1日から数学するのはなんと6年ぶり! 数学が苦手なI君切羽詰まっているの…

2021年神戸大(文系)数学 第3の解法で

神戸大学経営学部志望の高3生K君と過去問の勉強をしています。 2021の第3問、「図形と計量」のジャンルの問題です。 したがって、(1)を赤本(教学社)も青本(駿台文庫)も余弦定理で解いています。 また別解としては、旺文社の「大学入試問題正解」は…

共通テスト総合問題集(河合塾)の共分散問題を考える

現在、高3生は1月13日14日の共通テストに向けて勉強中。共通テスト対策問題集を着々とこなしています。 河合塾のこの問題集は、解答がくわしくてお勧めです。 2024 共通テスト総合問題集 数学I・A (河合塾SERIES) 河合出版 Amazon それでも、解答を読…

「Legend数学ⅡB」例題357の別解

このブログに登場するK君。ご近所さんです。 彼が通う私立雲雀丘高校指定の参考書は、「Legend」(東京書籍) あちらこちらに、アンダーラインやいろいろな書き込みがあって、熱心さがが伝わってきます。 毎回いろいろな質問をしてくれます。きょうは「Lege…

まいにち数学いたしましょう!

きょうで、9月がおしまい。いちばん、今月ビックリしたのは、数学ボケ! バスク旅行中の10日間、まったく数学をせず。帰国の翌々日からお仕事開始しました。 当たり前のように脳内で処理していた数式処理が、スローペースに。 いちばん驚いたのは、小学校3年…

テストの平均点が悪いので下駄を履かせたら?

共通テスト数学ⅠAで、みんな苦手なのが「データの分析」。問題文が長い上に、細かい数字が並んだデータ表、見にくい散布図。さらに、元となるデータが変換されてさらに設問が続き、頭は大混乱。制限時間内に解ききるのは難しいでしょう。 よく出題されるのは…

羽田空港でlim計算を解く

コロナで断念していたスペインバスク地方への旅行がようやく実現。 エールフランスで、東京羽田空港→パリシャルル・ド・ゴール空港→ビルバオ空港のルートです。 飛行機に乗ってしまうとネット接続は難しいので、羽田でメールやLINEの最終チェック。知人や生…

「メジアン数学ⅠAⅡB受験編」220番別解

高校3年生Mくん、「4訂版メジアン数学ⅠAⅡB受験編」(数研出版)の220番に苦戦中。 数研出版の別冊解答(↓)をみて 「解と係数の関係を使うなんてパッと思いつかないですよ~」と不満顔。 『どれどれ?、、、、 あぁ、なるほどね。たしかに解と係数の関係に…

階乗計算で完全順列を求める

東京書籍の参考書「LEGEND数学ⅠA」にこんな例題がありました。 これは、このブログ(2011-06-22)で紹介した「完全順列」(「攪乱順列」) と同じ種類の問題です。 eisuukinoshita.hatenablog.com n人の場合の数と n-1人の場合の数を足がかりにして、次の式…

SAPIXの基礎トレより

中学受験塾「SAPIX」の基礎トレにこんな問題がありました。 99×99-77×77+55×55-33×33+11×11= そのまま単純に与式=9801-5929+3025-1089+121と計算をする方法でも、もちろんOKです。 ちょっと工夫して=9×11×9×11-7×11×7×11+5×11×5×11-3×11×3×11+1×11…

幾何が苦手な人へのアドバイス

数式が主体の代数はまぁまぁできるけど、図形はどうもあんまり、、、、という中高生は多いです。 これらの生徒たちは、問題集や与えられたプリントの問題の図に、ゴチャゴチャ書き込んで考えています。 わたしは「ノートに題意の図を描いてみましょう!」と…

数学定期考査、3ヵ月で得点が29.5倍に!

この仕事をしていて、うれしいことはいっぱいあります。たとえば、生徒が念願の志望校に合格した。難関医学部を突破した、などなど。 また、数学が苦手で成績が低迷していたのを、平均点を上回るようにし、自信を回復させたときも、喜びを感じます。 最近で…

相関係数と回帰直線の傾き

共通テストを受ける高3生と、その対策を始めています。 たまたまでしょうか、最近生徒たちが同じような間違いをしていました。 数学Ⅰの「データの分析」の単元で、相関係数についての誤解です。 例として、下図のような得点分布をするA組とB組。 A組のほ…

DMM英会話で私が講師?

しつこく続けているDMM英会話。ちっとも上達しません(^_^;) 先日、このDMM英会話中、講師(←私が数学の教師だったことを知っている)から「数学で尋ねたいことがあるんだけど、、」と話しかけられ「statisticsは分かるか?」『ちょっとだけなら』「じ…

久しぶりの100点

1学期の中間考査が終わり、そろそろ答案返却が始まりました。日ごろの勉強ぶりが、点数に正直に反映されているように感じます。 最近の採点業務はかなり自動化が進んで、一見、手で書いたように見える正答の「○」印もよく見ると全て同じ形で、機械によるもの…

物理は数Ⅲのあとで

高3生Mさんと物理の勉強の話題になって「いままであんまり物理がわからない状態だったけれど、数学の微積分を使ってやり直したらスッキリと腑に落ちました!」とうれしそうです。 彼女曰く「数Ⅲを早く終わらせて、それから物理を教えるべき!」と。一理あ…

【業務連絡】神戸海星女子高校3年生へ

先日配布された数学のプリントに誤植あります。[2]の(2)の一行目です。 念のため、関西学院大の問題を見てみると、プリントの表記が誤りであることが確認できました。入力ミスはよろしくないですが、海星女子高校の先生がプリントの問題をコピー&ペー…

受験参考書の「データの分析・統計」単元の継子扱い

先日、入試数学「実力強化」問題集(駿台文庫)を購入。評価の高い入試用問題集です。 入試数学「実力強化」問題集 (駿台受験シリーズ) 作者:杉山 義明 駿台文庫 Amazon 冒頭に、「高校数学全分野の問題を収録」と宣言し、続いてこうあります。 ............…

理屈はあるんですよ

3月から私と勉強することになったK君のことは、3月30日に書いたところです。 eisuukinoshita.hatenablog.com その後も順調に勉強が進んでいます。 学校指定の参考書「Legend」(東京書籍)のあちらこちらに、アンダーラインやいろいろな書き込みがあって、…

チカンしなくても、、、、

数Ⅲの積分はちょっとやっかいです、計算主体とは言え、覚えておくべき手法が多いのです。 代表的なのは、置換積分や部分積分。 たとえばこの積分も、置換積分したくなります。 置換してみましょう でも、一工夫すれば置換しなくてすみます。 計算主体の数Ⅲ積…

暗記しなくてもいいんですよ!

3月から私と勉強することになったK君。ご近所さんです。一年後に控えた大学受験に向けて、苦手な数学をなんとかしたいと私をご指名。 まじめで素直な好青年です。 学校指定の参考書は「Legend」(東京書籍)。 NEW ACTION LEGEND 数学II+B 作者:ニューアク…

きょうは、パイの日

きょうは、パイの日です! と、さも知っていたかのように書いてますが、実は初めてきょう知りました。お菓子のパイに注目が集まっています。 私としては、円周率π(3.14)にも関心を寄せていただきたいのです。 円周率=円周÷直径 この値はどんな円でも3.141…

y ' の読み方

の微分は です。 この式を「ワイダッシュイコール 3エックスの2乗ひく10エックスたす7」と読むことが日本では当たり前になっていて、多くの教師も を「ワイダッシュ」と言っています。 でも、 は「ワイダッシュ」とは読まないで、「ワイプライム」と読む…

データサイエンス系学部人気急上昇!東京外大は数学2科目必須に!

国公立大学の前期2次試験が終わりました。ことしは珍しく大学受験生がいないので、ピリピリしなくてすみます。 今年度大学入試の傾向として、情報・データサイエンス系学部人気が急上昇。志願倍率が10倍近くの狭き門となる大学もあったようです。 たとえば、…

間違えてますよ、SATmath教材のグラフ

SATmath対策の勉強を続けている高校2年生(県立芦屋国際中等教育学校と神戸市立葺合高校国際科)、教材の「The Collage Panda SATmatn」のほぼ半分を終えました。 The College Panda's SAT Math: Advanced Guide and Workbook 作者:Phu, Nielson College Pan…