2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

懐かしいブックカバー

きのう、テレビで「本屋さんがどんどん減っている」という話題をしていました。10年前には2万店以上あったのが、いま1万5千店くらいになっているそうです。それで思い出したのですが、昨年の11月、元町からJRに乗って帰るとき、向かいの座席でおじさんが本…

[洋食の朝日](神戸花隈)

心がウキウキするような食べ物屋さんがあるのは、幸せなことですね。僕の場合は[洋食の朝日](神戸花隈)がその一軒。 洋食の朝日ジャンル:洋食住所: 神戸市中央区下山手通8-7-7このお店を含むブログを見る | (写真提供:しょーです)洋食の朝日をぐるな…

やっててよかった「2度解く!!平面幾何・図形と計量」(旺文社)

先日のセンター試験「数学ⅠA」問3の図形問題を解きながら、よく似た感じの問題を見たような……と思っていたら、今日ようやく思い出しました(^_^;)平面図形の補強に使っていた「2度解く!!平面幾何・図形と計量」(旺文社)の20番、直角三角形に内接する円の…

ロバート・B・パーカー死去

19日、作家のロバート・B・パーカーさんが、お亡くなりになりました。私の好きな作家の一人です。スペンサーシリーズのひとつ「初秋」は、主人公の私立探偵スペンサーが、あるきっかけで出会った一人の少年を鍛え育て、進路の道筋をつける話だったように覚…

数学センター試験の結果は?

大手予備校の講評によると、数学ⅠAは第3問「図形と計量・平面図形」と第4問「場合の数・確率」が難しく、平均点が昨年より約15点低下の予想。数学ⅡBは昨年よりやや易化で約6点の上昇らしいです。「場合の数・確率」は、さほど難しいとは思えませんが、…

センター試験終わる(^_^)/

センター試験数学ⅠAⅡBを解きました。数学ⅠAの問3の図形問題がちょっと時間がかかりましたが、およそ100分くらいで解きました。遅いんだか速いんだか?トレミーの定理は使いませんでしたね。方べきの定理は使いましたけど(^_^;) 円に外接する四角形が出る…

いよいよ明日は数学(^_^)v

センター試験1日目は、いかがだったでしょうか? いよいよ明日は数学ですね。いまさら、正弦定理・余弦定理って?いう人はいないでしょうけれど、中線定理、方べきの定理、円に内接する四辺形のトレミーの定理、それから円に外接する四辺形ABCDの辺の長さの…

センター試験と雪の心配

4日に書いたように、センター試験当日のお天気が心配でした。16日17日は、ここ数日の寒さがやや緩み、阪神間では雪の心配もなくなりました。 でも、新潟地方などはまだ雪が降り止まないようです。どうか順調に受験できるますよう、お祈りいたします。

センター入試直前

センター試験まで、あとわずか。何をすべきなんでしょうか? 数学なら、直前まで実戦形式のセット問題を時間内に解き続けて、カンを鈍らせないことが大切です。 公式・解法の確認だけで十分だと思わないでほしいです。かならず手を動かしてグラフを書く・計…

卒業生Kさんからのメール

一昨日、元生徒kさんからメールが届きました。いま大学3年生で、いよいよ就職活動をはじめる近況が書かれていました。昔、公立高校の教員であったとき、某私立高校の非常勤講師もしていたことがあります。いわゆる実業高校から進学校へ転身しつつある私立高…

同じ色の玉を並べる円順列

昨年の数学参考書私的ベスト1は「坂田アキラの確率が面白いほどわかる本」(中経出版)でありました。新出題傾向対応版 坂田アキラの 確率が面白いほどわかる本 (数学が面白いほどわかるシリーズ)作者: 坂田アキラ出版社/メーカー: 中経出版発売日: 2006/12…

謹賀新年 センター試験当日は雪降るな!

あけましておめでとうございます元日はさすがに勉強はお休み、でも2日からはお仕事開始(^_^;) センター試験半月前ですから、がんばらないとね。センター試験は、神戸大学、甲南女子大学など坂の上の学校が会場になっている場合もあります。当日雪が降らない…