学習一般
きょうで2023年度はおしまい。珍しく、多くの受験生が重なった年度でした。順不同で、合格校を列記してみます。 杏林大学(救命救急学科)*同志社大学(商学部)*関西学院高等部*甲南女子大学(理学療法学科)Simon Fraser Univ.*桐朋中学*近畿大学…
浦和に住む孫が、4月に入学する桐朋中学高校(東京都国立市)。その高校の卒業生代表の答辞が、素晴らしいと話題になっています。 答辞に込めた土田淳真さんの思いと、スピーチの全文は下記の通りです。 .........................引用.....................…
神戸大学経営学部に合格したKY君が、数学についての合格体験記を書いてくれました。 キノシタのことを褒めすぎじゃないのか、と思うくらい私にとってうれしい内容です。 難関大学現役合格の少しはお役に立てたようで、この仕事のやりがいや喜びをあらため…
先月、同志社大学に合格していたKN君。彼の本命である神戸大学経営学部に見事合格しました。 (合格を知らせてくれたLINEの写真↓) 彼曰く「中学時代はほとんど勉強していなかった、高校になってからはまじめ勉強するようになった」とのこと。たしかに…
「阪神つばめ学習会」東灘教室は、毎週日曜日の午前中に東灘区文化センターで開かれている無料の学習支援活動です。(https://ameblo.jp/hanshin-tsubame/image-12842900715-15408478883.html) 以前は、ボランティア講師としてときどきお手伝いをしていまし…
先日、関西学院大学工学部に合格していたKY君。本日、立命館大学の情報理工学部にも合格しました。 おめでとうございます!! 一般試験で合格したのですが、共通テスト利用でも3科目.5科目.7科目型全てで合格しておりました。すばらしい! これで4戦4勝…
このブログにときどき登場するKNくん。ご近所さんです。 本日、同志社合格の通知をいただきました。おめでとうございます! 彼は、神戸大学(経営学部)が本命ですが、同志社大学も受験いたしました。なぜか文学部に出願。自分でも「どうして文学部にした…
昨年12月に近畿大学を合格していたKY君。 eisuukinoshita.hatenablog.com 本日めでたく関西学院大学工学部にも合格 (^_^)v じつはKY君,、須磨学園高校から強制受験させられた防衛大学校(理系)にも合格していたのです。 今日で3戦3勝、まだまだ快進撃…
西宮の市立中学3年生のNHさん、念願の関西学院高等部に合格 (^_^)v おめでとうございます!! じつは、このNHさん、2年前の中学一年の夏に、お母さんが心配なさって「数学をみてもらえないか」とご相談がありました。お試し授業をしたところ、ちゃんと基…
神戸大学のなかでも特に知名度の高い経済学部で、定員割れの事態が発生したもよう。長い伝統を誇る経済学部では、珍しいことでしょう。 同学部の入試形態は数学選抜、英数選抜、総合選抜の3パターン。 総合選抜型(定員160名)には出願者698名、競争率4.4倍…
このブログにときどき登場する高3生のAさん。 eisuukinoshita.hatenablog.com 昨日、ぶじに同志社大学商学部から合格の通知が届きました。 9月上旬には私立S女子高校の校内選考で同志社の指定校選考にパスしていたので大丈夫とは思いつつ、大学からの正式…
私立高校3年生のKY君、昨日めでたく近畿大学情報学部情報学科の合格通知を受け取りました。一般公募推薦入試でした。まだ11月なのに、はやくも大学入試の合格発表があるとは驚きですね。 近年、入試の形態が多様化。本来「推薦入試」の場合、合格すればその…
2022年に1年間カナダの高校に留学していたK君。 eisuukinoshita.hatenablog.com 高3生として日本に戻ってきて、志望大学をどうするのか真剣に考えた結果、カナダの大学を受験したいと強く希望。 ご両親は、海外での大学生活にいろいろな心配を持っておられ…
Frame of Reference(英語構文の判断枠組み)方式で英文読解を教える薬袋善郎(みないよしろう)氏、多くの著書があります。 品詞の働きと活用の相互作用を、これでもかというくらい徹底的に分析して、とことん理詰めで英文を解読する方法で、その指導法に多…
ひつこく続けている英単語ソフト「iKnow!」本日、12000アイテムを達成(^^)/ 11000アイテムを超えてから増え方がゆっくりになりましたが、毎日コツコツ続けていたらいつの間にか12000に届きました。 実際に覚えているのはこの半分の6000…
先月中旬、東京の杏林大学に総合選抜入試で挑戦した海星女子高校のHKさん、本日合格通知を受け取りました。バンザーイ\(^^)/ 以前から、理学療法士か救命救急士として、人の役に立ちたいと願っていた彼女が選んだのは、この大学の全国でも数が少ない救命…
CLIL(クリル)とは、Content and Language Integrated Learning(内容言語統合型学習)の略で、教科学習と英語学習を統合した学習法のことです。 私の場合なら、数学を英語で教えることになります。 数学と英語の両方を勉強できるので一石二鳥!効果的な勉…
DMM英会話(まだ続けています)で、講師との会話のネタにしているのがDailyNewS。日本の新聞・ニュースにはない情報が得られます。 最近、こんな記事がありました。 Swedish Schools Move Away from Digital Tools(スウェーデンの学校、デジタルツールか…
17日19日20日の3日間、芦屋市立精道中学校の「学び家」へ、後輩たちの試験勉強のお手伝いに行ってきました。 毎回参加する常連生徒さんとはずいぶん打ち解けて勉強できるようになり、続けることの良さを実感します。 最終日は県立芦屋高校の生徒さんも参加…
週刊ダイヤモンド23年4月15日・22日合併特大号特集は「わが子が伸びる中高一貫校&塾&小学校」です。 中高一貫校&塾&小学校 (週刊ダイヤモンド 2023年4/15・22合併号)[雑誌] 作者:ダイヤモンド社 ダイヤモンド社 Amazon 中学受験ってずいぶん費用…
石浦章一「理数探究の考え方」(ちくま新書)に、OECD(経済協力開発機構)が行った「成人リテラシー調査」の問題が載っていました。 正解は1○ 2× 3○ 4○ 5× 6○ 7× 8○ 9○ 10× 11×です。 私は、何とか間違わずに全問正解できました。 eisuukinosh…
いつも日曜日の午前中に僕と勉強しているMくん、きょうは全統模試に出かけてお休みです。そこで、ボランティア先生をしに「つばめ学習会東灘教室」(毎週日曜日の午前9時半から正午まで)へ出かけました。 この日も生徒の数より先生が少なかったので、私は…
長らく家庭教師をしていると、子どもさん自身はそれほど勉強したいわけでなく、保護者のほうがとても教育熱心だったりすることがあります。 その理由を、お茶の水女子大学哲学科の名誉教授で「週刊文春」にいちびった文章を連載している土屋賢二氏は、このよ…
いっこうに進歩しないが、執念深く続けている「DMM英会話」先日、教材の Daily News に、こんな記事がありました。 タイトルが『South Korea Ranks 36th for English, Japan 80th』英語力で韓国が36位に、日本は80位だ、という内容です。 ...............…
きょうは、午前中「つばめ学習会」東灘教室へ。ボランティア先生をするためです。 先生の数より、生徒さんの参加が多くて、主催者から、私は中2と中3を担当するように、と依頼されました。別々の公立中学校の女子生徒さんです。 (キノシタが写真中央のマス…
我が母校、芦屋市立精道中学校の「学び家」に行ってきました。放課後、学校に残って勉強する生徒たちのお手伝いです。 まもなく始まる期末考査は、9教科。 音楽や体育を質問されても、さっぱり分からず。ほんとにキノシタ役立たずです。 ようやく数学の質問…
日曜日の午前に勉強する高2の I 君が、今日は模擬試験でお休み。時間が空いたので、「つばめ学習会東灘教室」に出かけました。 (https://ameblo.jp/hanshin-tsubame/image-12771919499-15195514407.html) 担当を仰せつかったのは公立中学の3年生男子P君…
英語に触れる時間を強制的に日常に組み込むため、しつこく続けているDMM英会話。きょうで4万分となりました。 1回25分ですから、1600回。1日24時間でざっくり計算するとほぼ1ヶ月足らず。そのくらいで流暢に使いこなせるはずはありません。 会話のネタは…
NHK出版新書「知の逆転」を読んでいたら、こんな一文に出会いました。サイエンスライターの吉成真由美さんのインタビューに答えているのは、Oliver Sacks(コロンビア大学精神医学教授)です。 知の逆転 (NHK出版新書) 作者:ジャレド・ダイアモンド,ノー…
英単語アプリ「iKnow!」 毎日まいにち短時間ながらも続けておりましたら、本日めでたく目標にしていた「11000 items」 にたどり着きました。 10000語に届いたのが昨年の5月28日でしたから、それから一千語積み上げるのにおよそ1年3ヶ月かかったことになりま…