2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

参考書・問題集の誤り

先週、数研出版発行で、東北大学の入試問題を題材としたのに誤りと思われるものをたまたま見つけ、その旨ハガキで連絡しました。 数日後、丁寧な文面で「確認させていただきましたところ、ご指摘の通り誤りでございました。ご迷惑をおかけしまして、申し訳ご…

「新・基本英文選700」(駿台文庫)でまず覚えるべきは?

いまご覧いただいている『数学キノシタの家庭教師な日々』、アクセス解析をしてみると、伊藤和夫「新・基本英文選700」(駿台文庫)の検索でこのブログに行き当たったケースがかなり多いようです。数学メインのつもりで綴っているのに、ちょっと意外でし…

久しぶりのYahoo知恵袋

ちょっと自由な時間ができたので、久しぶりに「Yahoo 知恵袋」の数学を見てみました。すると、naokinaoki2000jpさんのこんな質問が目にとまりました。 ∽∽質問∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 高校数学の 数12ABのメジアンなのですが 恥ずかしながら96の(2) 『…

7月8日の宿題ができました(^_^;)

7月8日に、2003年京都大学の入試問題の数研出版の解(←対偶を利用)がよく分からないと申しました(^_^;) 僕の解はつぎのようになります。行列Aが単位行列の実数倍のときと、そうでないときに場合分けして考えることにします。 (1) A=kEのとき(Eは単位行…

「羞恥心はどこへ消えた?」(光文社新書)

たまに、見ている方が恥ずかしくなる光景がありますね。人前キス、ジベタリアン、電車内化粧、腰パンなど。 社会心理学が専門の菅原健介聖心女子大教授が、この現象に切り込みます。 羞恥心はどこへ消えた? (光文社新書) 作者:菅原 健介 発売日: 2005/11/16 …