阪堺電車1日ぶらぶら

 生徒さんたちの期末テストも一段落、うまい具合に1日オフになりました(^_^)/

 そこで、阪堺電車を乗りに大阪に出かけました。阪堺電車天王寺(または恵美須町)から堺市浜寺公園まで走る路面電車です。

 経営難からひょっとすると廃止されるかもしれないという噂もあり、全線乗車をいまのうちにしておこうと思ったのです。


 始発「天王寺」駅で1日乗車券(600円)を買って、乗り込みます。車内はきれいで、クーラーもよく効いていて快適。


 しばらく電車にゆられていると、お昼近く。お腹も空いてきたので、「帝塚山3丁目」で下車し、

駅のすぐそばにある[おいしいもん屋 三丁目]に入りました。ここは月刊「あまから手帖」に載っていたお店です。

 奥様はこの日の特別ランチメニュー北海道産のウニ丼、ぼくはかにクリームコロッケ+海老フライのランチを選びました。


 どちらも正解(^-^) おいしい昼ごはんで満足して、また電車に乗り込みます。電車はつぎつぎにやって来てあまり待たずに乗れます。


 ふたたび「住吉公園」行き電車(上町線)に乗り込んで、阪堺線と交差する「住吉」で下車します。そぐそばに、住吉大社があります。

 境内をうろうろ。とっても広い!神戸の湊川神社よりも広いです。今まで訪れた中ででいちばん広い神社と思いました。

 神様にいろいろな勝手なお願いをしてから、また電車に乗り込みます。こんどは終点「浜寺駅前」までです。自分自身が駅なのに「駅前」というのもなんだか不思議な名前です(^_^;)

 大昔、浜寺で海水浴をした僕としては、海水浴場の痕跡を見つけたいと思いましたが、残念ながらありませんでした。

 しかし、浜寺公園は敷地がとっても広く緑がきれいで、庭園もよく手入れされていて、すばらしい公園です。近所に住んでいたら毎日でも散歩に来たいです。


 公園を1時間ほど散策してから、こんどは恵美須町のほうに行く電車に乗ります。


 帰りは「我孫子道」でいったん下車。鉄ちゃん仲間では有名らしい喫茶店[鉄道喫茶 あびこ道]で一休み。大きなテーブルにデンと置かれた鉄道模型がぐるぐる走るのを見ながらコーヒーを飲みました。子どもさんはきっと喜ぶでしょうね。


 「我孫子道」からは終点「恵美須町」まで約20分くらいかな。景色を見ながらいつまでも乗っていたいです。


 「恵美須町」といえば通天閣。久しぶりに昇りました。昔に行ったときと比べると、ずいぶんきれいになっていました。


 通天閣名物のビリケンさんの足の裏もコチョコチョして、お願い事をしました。久しぶりの新世界は、あちもこっちも串カツ屋さんだらけ。大繁殖です。



 そんなこんなで、家に着いたのは5時頃でした。なかなか充実した1日になりました(^_^)/