《2010年私的ベスト1》
日本を取り巻く近隣諸国との関係が顕著になった2010年でした。この一年をふり返って、私的ベスト1を選びました。
★映画部門
ことしは、後半見るペースが落ちてしまいましたが、そのなかでベスト1は「TOY STORY3」です。子ども向きのアニメとあんまり期待していなかったのですが、ぐんぐん引き込まれました。THE JUNIOR NOVELIZAIONの本まで買ってしまいました(^^;)
Toy Story 3 Junior Novelization (Disney/Pixar Toy Story 3)
- 作者: RH Disney
- 出版社/メーカー: RH/Disney
- 発売日: 2010/05/04
- メディア: ペーパーバック
- この商品を含むブログ (1件) を見る
★美味しいもの部門
11月6日、旧@niftyの料理フォーラム(FCOOK)のメンバーと訪れた[陽気屋]さん(兵庫県丹波市春日町中山1295 TEL(079)575−0437)の土瓶蒸し。春日地方の松茸と見事なお出汁のすばらしさを味わいました!
★本部門
高橋寛、高橋恭子「How to speak Osaka Dialect」(大盛堂書房)というちょっと変わった和英辞典?です。
内容は、大阪弁,標準語,英訳を3列にて説明しています。なつかしい大阪弁を英語で言えばこうなる的なあほらしい本です。 前半は単語編、後半は会話編です。(ISBN4-88463-076-9)
例えば「どない」の例文だと
・Donai-natto-n-nen?
・Dou natte-iru-no-da?
・What's going on?
「どもならん」の例文は
・Ima-sara domo-naran-na.
・Ima-sara do-ni-mo-nara-nai-na.
・It's too late to do anything.
となっています。
★数学参考書部門
参考書の範疇からはちょっとずれますが、志賀浩二「広い世界に向けて 解析学の展開」(紀伊国屋書店)です。大人のための数学シリーズの4巻目になります。
- 作者: 志賀浩二
- 出版社/メーカー: 紀伊國屋書店
- 発売日: 2008/06/04
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
巾級数・オイラーの公式・複素変数・コーシーの定理・フーリエ級数などがわかりやすく解説されています。
この本に書かれていた、三角関数の発祥がギリシャ時代の天体観測にまでさかのぼるというお話は、講師に行っている甲南女子高校の学年通信に使わせていただきましたm(_ _)m
2011年も、いろいろと素晴らしいものに出会える一年となりますように(^_^)/