等式の証明問題より不等式の証明問題はむずかしいです。
N君(高1)は、いま数学IIの不等式の証明を勉強していて、先日、こんな問題が宿題にありました。
まず、この問題です。
つぎに、この問題です。
上の解答は、先に証明した
△>2、□>2 なら △□>△+□
であることを繰り返し使っているだけです。
ところが、N君の解は次のようなものです。
スマートとは言えませんが、a=A+2 (A>0)などと置き換えるところがおもしろいですね。キノシタにこの発想はありませんでした(^_^;)
等式の証明問題より不等式の証明問題はむずかしいです。
N君(高1)は、いま数学IIの不等式の証明を勉強していて、先日、こんな問題が宿題にありました。
まず、この問題です。
つぎに、この問題です。
上の解答は、先に証明した
△>2、□>2 なら △□>△+□
であることを繰り返し使っているだけです。
ところが、N君の解は次のようなものです。
スマートとは言えませんが、a=A+2 (A>0)などと置き換えるところがおもしろいですね。キノシタにこの発想はありませんでした(^_^;)