2020-01-01から1年間の記事一覧

近所でお花見

ほぼ毎日、夫婦でお散歩。ご近所をぶらぶら40~50分。運動不足の解消とまではいきませんが、気分転換にはなります。 遠くに行かなくても、わが家の近所や芦屋川の桜がきれいです。今年は早く咲いて、遅くまで残っていました。

どうしましょう?休校中の勉強

新年度スタートの4月、いつもと状況は一転。通常の入学式をとり止めている学校が多いです。始業式もなし。 学校からどーんと教科書が送られてきてそれっきり、具体的な指示がなされないままで、なが~い春休みをもてあましている生徒さんも多いのではないで…

新型コロナウィルスのせいだ!

新型コロナウィルス。テレビのニュースやワイドショウは、このことばっかり。この疫病のせいで、僕もいろいろ影響を受けております。 お仕事に関しては、対面授業を止めてオンラインで家庭教師をするようになりました。1ヶ月が経って少し慣れましたが、やは…

数研出版ネット上に初の ?「正誤表」掲示

問題集や参考書の誤植は学習者の混乱を招くので、出版社は「正誤表」の公開をすべきである、と数回このブログで申し上げてきました。 eisuukinoshita.hatenablog.com 月刊誌「大学への数学」を発行している「東京出版」社などは、訂正をそのつど行っておられ…

N君、北海道大学に見事合格 (^_^)v

朝9時すぎに、僕のガラケーに電話です。「あの~Nです。北大、通ってました」 前期入試で、国立大学(旧帝大)を受験したものの、力及ばず不合格だったN君。後期は北海道大学に出願。 ところが、コロナウィルスの影響で異例の中止となり、合否判定は、セ…

「iKnow」でようやく9000語

三日坊主の私が、めずらしく長続きしている英単語アプリ「iKnow」本日、めでたく9000語達成のお祝いスタンプ?を頂戴しました(^_^)v ほんとうに9000語完璧に覚えているのかは怪しく、辞書なしでの英作文やDMM英会話で使えている単語(active vocaburaly)は…

おめでとう!京大合格

きょうのお昼過ぎ、僕のガラケーに弾んだ声で「せんせ~ 合格しました!!」とうれしい知らせが届きました。 Nさん、須磨学園高校の3年生です。部活動などの関係で、毎週定期的に教えてることはできず、夏休みなどの長期休暇に集中的にしっかり時間をとっ…

どうして、内積がx成分の積+y成分の積になるの?

意地悪キノシタは、ときどき生徒に定理の証明を尋ねます。 たとえば「三平方の定理」これをサラリと証明できる子は、すくないです。。 ベクトルの内積を次のようにベクトルの成分で書き表せることは有名です。ベクトルの問題を解くときによく利用されますね…

北海道大学後期入試中止!!

コロナウィルスによる影響は、ジワリジワリと広がっています。もちろん学生・生徒のみなさんにも、一斉休校など大きな変化が生じています。 深刻な影響は大学受験生にも。 前期入試で、国立大学(旧帝大)を受験したN君。実力を発揮できず、残念な結果とな…

オンライン家庭教師始めました。

コロナウィルスが広がっています。神戸市や西宮市でも感染者が発生。万一、私が感染源になって生徒さんやその家族に広がっては大変です。 そこで、今月からはオンラインで学習指導をすることに切り替えました。生徒がよく利用するLINEのビデオ通話機能を利用…

九州大でも、「和の公式」の証明が出題されていた

数学を勉強するさい、公式の暗記もさることながら、公式の成り立ちも大切です。このことは、このブログで何度も書いてきました。 入学試験でも出題されていますね。その例として阪大や大分大学の問題を紹介いたしました。 eisuukinoshita.hatenablog.com eis…

「コワクラ」(阪急夙川)でチョコ堪能(^^)/

バレンタインデーが終わってから数日後、なんとチョコまみれになりました! 西宮のコワーキングスペースの「コワクラ」(https://www.kowakura.info/)。 生徒さん宅以外で学習指導するときには、ここのレンタルスペースをお借りして勉強しております。 場所…

芦屋市立精道中学校へボランティア

久しぶりに「精中応援隊」として、13日と17日、我が母校「芦屋市立精道中学校」の後輩達の勉強のお手伝い「精中学び家」に行ってきました。 学年末考査を目前にして、大勢の後輩達が図書室にやってきました。国語や社会は、質問されてもまったくわからず…

中野民夫「ワークショップ」(岩波新書)

一方的に話を聞く授業・講演・セミナーと違って、「ワークショップ」は参加者が主体的に課題発見や問題解決などに向けて討議したり共に作業します。今ではその有効性が広く知られるようになり、すっかり定着しています。 この本が発行されたのは、およそ20年…

(2) , (3) は (1) のヒント

数学の有名参考書「チャート」には、いろいろな標語があります。「絶対値 場合に分けよ」「大小比較は 差を作れ」など。 「(1)は(2)のヒント」というのもよく登場します。これの発展形で「(1),(2),(3),(4)の問題 (1),(2),(3) は (4)のヒント」もありま…

中沢孝夫「転職のまえに」(ちくま新書)

学者さんの説く観念的なお話しではありません。一人の労働者として仕事をしてそれなりに評価されるとは、また評価されるようになるにはどうすればいいのか、ハウツーでもなくお説教でもなく、解説されてます。 転職のまえに (ちくま新書) 作者:孝夫, 中沢 筑…

キノシタのミスでした m(_ _)m

前回、朝日大学の入試問題を取り上げて「キノシタがミスっているのか、それとも出題ミスなのか?」と…… 判明いたしました!…………小生のミスでした! 平謝りですm(_ _)m 6桁の数を作るのだから、7枚あるカードから6枚を選んでから並べる、とキノシタ早合点して…

朝日大学で出題ミス??

いよいよ、入試シーズン突入です。手元にセンター試験や私立大学の問題が集まってきています。 それらをせっせと解いておりますが、なかにはどうしても自分の解答と大学が想定している解答が一致しない問題もあります。 たとえば、下にある朝日大学の4番、…

[サワディシンチャオ](大阪)でチムチュム

ときどき集まる旧パソコン通信(ニフティ)の関西フォーラム(FKANSAIの仲間で、大阪本町と心斎橋の中間にある[サワディシンチャオ]に行ってきました。 東南アジアのお料理に詳しい店主のおぐしみきさんと我々は長い付き合いです。今夜のメイン料理はタイ…

もと同僚と居酒屋[いく亭]で会う

同じ職場で働いていた人と会うことはしばらくありませんが、きょう久しぶりに昔の同僚と語りました。 場所は阪神御影駅そばの居酒屋[いく亭]、同駅の北側で毎日屋台をだしていた串カツ[いくちゃん]の息子さんのお店です。 昔の同僚は、牧秀一氏。公立高…

1.17 iKnow でビックリ!

神戸近辺を襲った大地震から25年目のきょう、日課にしている「iKnow」でこんなのに出くわしました。まったくの偶然で、びっくりしました。 ほんとに、二度と経験したくないです。

定数分離をしなくても

センター試験を目前に控えたN君、学校で配布された「数学IA+IIB2019上級演習PLAN120」(数研出版)でマーク方式対応の勉強を続けています。 その「問題54」(↓)で、N君少し時間がかかっています。(ちなみに制限時間は12分となっています)。 N君の方…